2024年05月29日
トラブルの解決に「人を動かす」の実践
青森県経友会の近田専務理事です。
皆様には、いつもお世話になり大変感謝しております。
誠に有難うございます。
今日も、皆様のお役に立てるようベストを尽くします。
今日は、私が主催しているLine グループの投稿を紹介致します。
以下は、Line グループの投稿のコピーです。
一昨日は、女川の水産加工企業さんで
ベトナム人同士でトラブルが発生しましたので
その対応をしました。
トラブルのきっかけは、誤解から始まりました。
誹謗中傷、悪口を言われた人が戦うという状況に
なりました。私が耳にしたのは、5月18日くらいでした。
トラブルが起きてから2ヶ月くらいたったそうですが
毎月のミーティング兼パーティー🎉の時は
皆様仲良かったのに何故急にこんな感じになるのかな
という感じです。誤解から始まっているので
どちらが良い、悪いの問題ではないです。
「経友会さんお願いします。」
と言われましたが何をお願いされたか良く理解出来ません。
何をお願いされたか確認しましたら、悪口を言われたと主張している方が
落ち込んでいるという事でした。
何をどうすれば解決なのか良く分かりませんが
まずは、14名の方々の話を伺いました。
企業の担当者の方は、社長の義理の娘さんで
とても教育熱心な方です。
実習生に対してとても親切ですが
説教口調になりがちです。
実習生同士の争いの構図は、1名の女性対10数名の男女です。
私の方針は、実習生に対して
1 話を聴く
2 理解する
3 同意する
4 日頃の労働に感謝する。
5 努力を誉めるです。
説教、注意、アドバイスは一切しません。
誹謗中傷された方の在留期間は、後3ヶ月です。
ベトナム人全員同じ宿舎ですが割合穏やかな感じになっていました。
6月6日に新規実習生の配属がありますので
また企業さんを訪問します。
その時は、またミーティングを兼ねた歓迎会を開催します。
「人を動かす」の実践をします。
実践は、とても楽しいです。
画像で実習生が持っているのがベトナム版「人を動かす」です。